サーモンとアボカドの生わさび和え
アボガドとわさびは非常に相性の良い食材で、アボガドのコクとわさびの風味で食欲をそそります。今回は更に旨味たっぷりのスモークサーモンを加え、パーティー料理でも役立つレシピをご紹介します。
食材豆知識
アボカド
「森のバター」と呼ばれるほど、脂質が多く含まれる特殊な果物です。野菜のイメージですが、木に果実がなるので果物に分類されます。
アボカドは輸入物が多くを占め、国内では生産はほとんどされていません。メキシコやニュージーランド産が有名で、旬もあります。
果物なので秋に実り始めるので、秋から冬が旬と言われています。
生食するのが一般的なので、熟したものを購入するか、未熟なものを購入し、自宅で追熟させましょう。
選び方としては、表面が黒く、軟らかく、ヘタの部分が乾燥しているものが熟して食べ頃の物です。熟しすぎたものは、軟らかすぎるので、切った後変色しやすいです。
保管方法としては、室温15〜20℃くらいの場所で保管しましょう。冷蔵庫で保管してしまうと低温障害を起こしてしまうので、長期間の保存は避けましょう。
逆に夏場など30℃近くの室温になる場合は熟しすぎに注意しましょう。
材料 2人前
重量 | 容量 | |
---|---|---|
スモークサーモン | 40g | - |
アボカド | 200g | 1個 |
生わさび | 10g | 1/2本 |
レモン汁 | - | 数滴 |
二番出汁 | 10g | 小さじ2 |
薄口 | 12g | 小さじ2 |
味醂 | 6g | 小さじ1 |
@アボカドは種を取り、一口大にカットし、レモン汁をふりかける。変色防止なので必ず行いましょう。
A生わさびをすりおろし、二番出汁・薄口・味醂と混ぜ合わせ和え衣とします。生わさびは時間をかけてゆっくりおろすことで香りと甘みを引き出します。
Bスモークサーモンと和え衣を加え、和えて完成!