和食教室 花道

とんかつ

今回は豚肉の筋切りとキャベツの千切りのコツをご紹介しています!
更にヘルシーとんかつとパン粉の2度付けの2パターンを収録しています!!

食材豆知識

キャベツ

ビタミン類を豊富に含み、ビタミンUは胃腸に作用し、潰瘍の予防に期待がされてるキャベツ特有の成分で「キャベジン」と呼ばれています。
選び方は、身がずっしりとして、葉が詰まって重みのあるものが良いです。
外葉がしんなりしているものは鮮度が落ちている証拠です。
また、根が太いものは葉が固い傾向にあるので注意しましょう。
保管方法はビニール袋に入れた状態で冷蔵保管すると長持ちします。切り分けて使う場合は、切り口が変色するので切り取る部分は最小限にしましょう。
春キャベツと冬キャベツがあり、春キャベツはみずみずしさが特徴なのでサラダやコールスローに向いています。冬キャベツは、加熱すると甘みが増すので、炒め物やロールキャベツに最適です。

 

材料 2人前

重量 容量
豚ロース 200g 2枚
0.5g 少々
胡椒 0.01 少々
小麦粉 9g 大さじ1
10g 1/5個
10g 小さじ2
パン粉 40g 1カップ
揚げ油 - 適量
キャベツ 100g 2枚

 

@キャベツは千切りにして水にさらしておきます。
A豚肉の筋切をします。
赤身と脂身の境目に筋があります。切らないと「そり」の原因となります。
B肉たたきが無い場合は、隠し包丁を入れることで柔らかく仕上がります。
Cパン粉は薄衣と厚衣、好みで衣をつけます。
D豚肉に下味をつけ、小麦粉→卵→パン粉の順で衣をつけます。
厚衣が好みの方は、パン粉の2度付けをお勧めします。小麦粉→卵→パン粉→卵→パン粉
E180℃の揚げ油を用意し、衣が散らないように優しく泳がせるように揚げていきます。油温度チェック動画はこちら
パン粉の衣は剥がれやすいので揚げている時には、箸で触れるのは最小限にしましょう。
Fパチパチ音が激しくなってきたら、ひっくり返します。
Gパチパチ音が静かになったら引き上げ時です。
Hお皿にキャベツと豚カツを盛り付けて完成です!

page top